製品一覧

QSense Omni

QSense Omniは最新モデルとして、2023年秋にBiolin Scientific社からリリースされた、待望の次世代型新製品です!
コンパクトに設計された装置本体には制御ユニット、送液部となるオートシリンジポンプとポートバルブ、反応部となるセンサーを搭載
する各チャンバー、流路、溶媒およびサンプル液用の容器等、すべてを1つの本体内に収容・格納することが可能です。
また外付けのOrbitチャンバーを活用することで、様々なオプションモジュールを追加し機能を拡張・汎用化できます。
Omniとは全てのという意味であり、QSense Omniは他のQSense各機種で対応している機能についてほぼ全て1台で網羅しています。
【機器構成・仕様および特長】
・センサーチャンネル数:1~4chまで任意に構成および追加増設が可能(下記イメージ参照)
・最低サンプル容量:90 µl
・温度範囲:4-70°C(サンプル、流路、反応部をまとめて温度管理可能)
・時間分解能:Max. 300dp/sec(≒0.0033s)
・最小振動ノイズ:0.005Hz ※従来機種の約6分の1まで低減!→下記従来機種(Analyzer)との比較を参照
・長期周波数安定性:≦0.35Hz/h ※従来機種の約3分の1まで低減!→下記従来機種(Analyzer)との比較を参照
・最大取得ハーモニクス数:7
・送液方法:内蔵シリンジポンプおよびポートバルブ搭載(試料液は1チャンバーにつきバイアル6本まで搭載可能)
・時間短縮:溶液試料は最短流路でセンサーへ到達、ダイレクトインジェクション機能により液交換時もシャープな切替が可能
・センサーマウント時の自動ロック機能(一定圧力を維持、従来の手動ロックに比べ人為的なデータ変動幅を1/25に低減!→下図参照)
・専用操作アプリケーションソフトウェアQSoft Omni
 (自動洗浄プログラム、測定前の簡易的な測定成否に関する自動クオリティチェック、および実験途中での進捗確認機能、直感的な操作が可能なユーザーインターフェース: ドラッグアンドドロップによるアイコンの編集と配置、実験途中での変更も可能)
・解析ソフトウェア(Dfind)付属
・外付け1chチャンバー(Orbit chamber)を取り付けることで、各種オプションモジュールを用いた連携にも対応 ! →下記イメージ参照

QSense Explorer

QSense ExplorerはQSenseシリーズのうち最も納入実績が多く、スタンダードモデルとして認知されている製品です。
コンパクトなシングルチャンバー(センサー1個のみ収容可能)を備え、すべてのオプションモジュールの搭載が可能なため、シンプルな試験や外部測定装置等との連携を希望するユーザーに最適な選択肢となっております。
【機器構成と仕様】
・センサーチャンネル数:1
・最低サンプル容量:200 µl
・温度範囲:15-65°C
・時間分解能:0.005 s
・最大取得ハーモニクス数:7
・解析ソフトウェア:有(Dfind)

QSense Analyzer

2.QSense Analyzer
QSense AnalyzerはExplorerの拡張モデルです。
センサーの搭載数が最大4個となり、複数試料を同時に複数のチャンネルへ送液したり、単一試料を順番に複数のチャンネルへ送液するなどマルチな試験を実施することが可能で、シングルチャンバーに比べ効率性に優れています。
多くの種類の試料やセンサー表面を扱う必要がある場合に推奨致します。
【機器構成と仕様】
・センサーチャンネル数:4
・最低サンプル容量:200 µl
・温度範囲:15-65°C
・時間分解能:0.005 s
・最大取得ハーモニクス数:7
・解析ソフトウェア:有(Dfind)

QSense Pro

3.QSense Pro.
QSense ProはQSenseシリーズのハイエンドモデルです。
センサー搭載数最大8個(※同時測定は4chまで)、自動サンプル供給処理機構(シリンジポンプ、ニードルディスペンサー付オートサンプラー)を備えたフルオートモデルで、多試料・長時間の実験用途には最適なソリューションです。別途チラーを接続すればサンプルの温度調整も可能で、また例えば原料液を複数設置すれば、濃度や調合処方違い等のスクリーニングテストを自動で実施することも可能になります。また、QSense シリーズでは唯一、実験時に異なる種類のサンプルを混合する機能を備えています。
【機器構成と仕様】
・センサーチャンネル数:2x4
・最低サンプル容量:50 µl
・温度範囲:4-70°C
・時間分解能:0.005 s
・最大取得ハーモニクス数:7
・解析ソフトウェア:有(Dfind)

QSense Initiator

4.QSense Initiator
QSense InitiatorはQSenseシリーズのエントリーモデルです。
解析ソフトウェアなどを省き時間分解能やハーモニクス取得数に制限を付けた廉価版で、その代わりにユーザビリティが高く、既知の測定を再現よく実施する目的には最適なソリューションとなっています。
【機器構成と仕様】
・センサーチャンネル数:1
・最低サンプル容量:200 µl
・温度範囲:20-45°C
・時間分解能:0.5 s
・最大取得ハーモニクス数:2
・解析ソフトウェア:無

QSensor

QSensorはQSenseシリーズ専用の水晶振動子センサーです。様々な無機・有機の薄膜や生体膜などの修飾を表面に施しております。
約50種類の標準品に加え、製作実績のあるカスタムセンサーや対応可能な膜種を含む提供可能なセンサーのラインナップ数は合計で100以上にも上り、QSenseシリーズの汎用性を支える重要なアクセサリーとなっています。
【主なセンサーの例】
・無機膜系:Au, Si, Cu, W, SS, Ti, Pt, ホウケイ酸ガラス, ソーダライムガラス, Ta, Cr, Ag, コバルト…
・酸化膜・窒化膜系:SiO2, Al2O3, ジルコニア, 酸化亜鉛, 酸化鉄(Fe2O3), SiN, TaN, シリコンオキシカーバイド…
・有機膜系:ポリスチレン(PS), 水酸アパタイト(HAp), アモルファスフッ素重合体, PVDF, PE, PC, PES, PTFE, PVC, ポリウレタン…
・機能化膜:セルロース, ビオチン…
・洗浄評価用:標準汚れ(油膜)付きセンサー, 混合スターチ, 卵黄二重膜, ミルク入りコーヒー付他…
・特殊品(カスタムセンサー):カオリナイト, TiO2, SiC, ZnO, ZnS, ITO, Mg, Mo, BaTiO3, L605(ステント模倣), カーボン…

エリプソメトリーライトガイド

エリプソメトリーモジュール
エリプソメトリーライトガイドはQSense Explorerに追加可能なオプションです。
エリプソメータからの入射・反射光を、センサーの反応部へと誘導するための光路ガイドが付いており、QCM-Dとエリプソメータとで両方同時且つリアルタイムでの測定を実施することが可能になります。(連携測定用のエリプソメータは別途必要になります!)

オープンモジュール

6.オープンモジュール.jpg
オープンモジュールはQSense ExplorerおよびQSense Analyzerに追加可能なオプションです。
使用するサンプルの容量に著しく制約があり溶液の形でポンプによるセンサー部への送液供給が困難な場合に、ピペッター、シリンジ等を使って手動で直接センサー表面に滴下供給が可能です。
サンプル容量が10~50μlまでの試験に最適です。

電気化学モジュール

7.電気化学モジュール
電気化学モジュールはQSense Explorerに追加可能なオプションです。
センサー表面の金属を電極として用い、電位変化とQCM-D測定とを同時且つリアルタイムに行うことが可能になります。

ウィンドウモジュール(顕微鏡観察用)

顕微鏡モジュール
ウィンドウモジュールはQSense Explorerに追加可能なオプションです。
モジュール中央部の光学窓を通じ、センサーの反応部を顕微鏡に設置の対物レンズから拡大して覗くことで視覚的な観察が可能です。

広域温度対応チャンバー

広域温度対応モジュール
高温・低温試験に対応した温度制御範囲の拡大に対応したチャンバーモジュールです。対応温度範囲:4~150℃となります。
※加熱・昇温、または冷却・低温対応には外付けの温度制御装置が必要な場合があります。ご注意下さい。

湿度試験モジュール

10.湿度試験モジュール
一定濃度に調製した塩溶液を送液、メンブレンフィルターを通過させ湿気化してセンサー表面へ供給、膜の膨潤・劣化試験を行います。

PTFEフローモジュール

11.PTFEフローモジュール
接液部が標準のチタン製に代わりPTFE製となっている、有機溶媒等の強酸・強アルカリ性溶液に耐性のあるフローモジュールです。

ALDホルダー

12.ALDホルダー
真空・常圧外の環境に対応した成膜厚みモニタリング用のセンサーホルダーです。※詳細は別途お問合せ下さい。

お問い合わせ

ご質問、ご相談などございましたらまずはお気軽にお問い合わせください。